ラベンダー&カモミールの香りがとても良いと評判のジョンソンボディケアドリーミースキンローションを実際に買って使ってみました。
良い香りにはリラックス効果があるのは当然ですが、良質な睡眠を取れる効果もあるのです。
『睡眠と香り』にはかなり密接で濃い関係性があるのです。
ということで睡眠の質を上げるべく使ってみようと思いました。
で私の口コミレビュー&感想です。
Contents
使ってみての効果はどう?
実際にジョンソンボディケアドリーミースキンローション(ラベンダー&カモミールの香り)を使ってみて感じたことは蓋を開けた瞬間からめちゃくちゃ良い香りがしました。
ニオイですから好みもあると思いますが、知り合いにも嗅がせてみたところ「めちゃくちゃ良い香り!」ということです。
リラックス効果&効能はありそうですが、数字で表しているわけではないのではっきりとは分かりません。
ですが普段よりも寝入り易いように感じました。
どんな使い方をした?
私は入浴後に汗が引いたくらいで、腕や足、胸、顔etc.全身にローションを肌に塗るという感じの使い方です。
だいたい画像くらいの量を伸ばして全身に事足りる感じです。
だからコスパも良いと思います。
独自の美容保湿成分もあるのでもちろん美容にも良いし、実際良さそうです^^
どんな人におすすめ?
おそらくこの香りを嫌だという人は少ないと思いますし、朝にシャワーを浴びた後にローションを塗って学校や会社に行っても問題ないと思います。
むしろ良い香りがするので周囲にも評判良さそう。
(実際、評判良いです^^)
女性でも男性でもOK!
香水の様な(モノによっては)きつい香りがするということもないのも嬉しいポイントだと思います。
女性にも男性にもオススメだと思います。
お肌の保湿目的での購入も良いのではないでしょうか。
個人的には就寝前にはやっぱり使ってほしいなっと思います^^
メリット&デメリット
メリットとしては、
- 良い香り
- 比較的安価・安い
- コストパフォーマンスも良さそう
など、このほかにも多く思いつくのですが・・・デメリットはあまり思いつきません。
ベタツキが気になる人には不向き?デメリットに感じる?
しいて上げるならローションが少しだけクリーミーな感じもありますので肌へのベタつきが気になるという人には不向きかもしれません。
ただ私もあまりベタつくタイプのローションは好まない方なのですが・・・そんなに気になりませんでした。
塗ったあとにわりかしすぐにTシャツなどを着ても嫌な感じはありません。
ローズ&ジャスミン・ピーチ&アプリコットと好みで選べる種類
実はジョンソンボディケアドリーミースキンローション(ラベンダー&カモミールの香り)以外にも、
- 高保湿ローションのローズ&ジャスミンの香り
- 長時間保湿ローションのピーチ&アプリコットの香り
とほかに数種類があるのでこれを機会に今後ほかのローションも試してみたいと思っています。
値段も店舗や買うタイミングによって違うかと思いますが400円前後なのも良いところです。
睡眠に良いといわれているのはラベンダー&カモミールの香りですので今回はこれをチョイスしたという感じです。